台北士林夜市 士林市場地下美食街 4/25リニューアルオープン!!
文/台湾に行きたいわん!編集部 写真/視野創異行銷
台北士林夜市
士林市場地下美食街
4/25リニューアルオープン!!
「士林市場地下美食街」は、士林夜市の中心にたつ「士林市場」の屋台街。2011年から営業を続けており、蚵仔煎(カキのオムレツ)、大腸包小腸(台湾式ライスドッグ)、檸檬愛玉(愛玉ゼリー)、かき氷など、バラエティ豊かな夜市グルメが楽しめる人気スポットだ。2023年から行われていた改修工事が完了し、2025年4月25日にリニューアルオープンを迎えた。新しくなった美食街で、夜市の小吃を満喫しよう!
桃園空港→台湾各地送迎予約:【Klook】|【KKday】
松山空港→台湾各地送迎予約:【Klook】|【KKday】
台北のホテルを予約:【agoda】|【Booking.com】|【Klook】|【KKday】
台湾高速鉄道周遊券:【Klook】|【KKday】
目次
新しい士林市場地下美食街
改装後の士林市場地下美食街は、基河路側正面入口にガラス張りのエントランスを新設し、周囲の花壇の緑化も改良。地下1階の美食街は、中央の客席を囲むように壁際に店舗が並ぶ形にレイアウトを一新し、明るく清潔なデパートのフードコートのような雰囲気となった。客席数は合計600席以上あり、通路もゆったり。冷房完備のうえ、換気も良好なため、煙やにおいもなく、心地よく食事できる空間となっている。
美食街には手洗い台のほか、清潔な化粧室も完備。エスカレーターとエレベーターも設置されているので、お年寄りや足が不自由な人も安心だ。
美食街利用方法
利用方法はデパートのフードコートと同じ。カウンター席がある店以外は、中央の客席エリアで席を確保しよう。
小さな子どもを連れている場合は、子ども用の椅子も利用できる。
食べたい料理のある店で注文と支払いを済ませると、呼び出しベルが渡されるので、しばし待とう。
ベルが鳴ったら、呼び出しベルを持って店のカウンターへ。料理を受け取ったら食事開始!
セルフサービスなので、食後は使用した食器を食器返却棚へ片付けよう。
食器返却棚の隣には手洗い台とごみ箱がスタンバイ。手が汚れても安心だ。
バラエティ豊かな夜市グルメ
新しい士林市場地下美食街には合計35の店舗が出店を予定している(2025年4月29日現在、一部店舗は準備中)。台湾式鉄板焼き、牛排(ステーキ)、蚵仔煎(カキのオムレツ)、大腸包小腸(台湾式ライスドッグ)、小籠包、檸檬愛玉(愛玉ゼリー)、かき氷、フレッシュフルーツなど、台湾夜市の名物グルメが一堂に会しており、ここに来れば必ず食べたい料理を見つけることができるだろう。
開幕イベント
士林市場地下美食街では、リニューアルオープンを記念して、限定割引キャンペーンを実施中。2025年4月26日から5月31日までに「士林市場公式LINEアカウント(@578iijyc)」に登録し、抽選に当選すると「深夜食堂400元クーポンセット」を50%オフの200元で購入できる権利が与えられる(1500セット限定)。また、士林市場公式LINEアカウントに登録した先着1000名に「深夜食堂 NT$40お食事券」を直接プレゼント。いずれも数量限定で、なくなり次第終了となる。
士林市場地下美食街
台北市士林區基河路 101 號 B115:00-00:00、金曜-日曜11:30-02:00(店舗による)
こちらもおすすめ
※掲載情報は取材時のものであり、現在の情報とは異なる場合があります。
桃園空港→台湾各地送迎予約:【Klook】|【KKday】
松山空港→台湾各地送迎予約:【Klook】|【KKday】
台北のホテルを予約:【agoda】|【Booking.com】|【Klook】|【KKday】
台湾高速鉄道周遊券:【Klook】|【KKday】