小鎮漫遊 ―小さな町をめぐる旅―

小鎮漫遊 ―小さな町をめぐる旅―

 

小鎮漫遊 

小さな町をめぐる旅 台湾を遊びつくそう

2019年は台湾観光局が定めた「台湾小鎮漫遊年」。台湾全国より30の小さな町(小鎮)と10の客家の町が選出され、地方観光が注目を集めている。まずは主要エリアのアクティビティをチェックして、地方ならではの風景や文化が魅力の小さな町をめぐる旅「小鎮漫遊」に出かけてみよう。

小鎮漫遊 ―小さな町をめぐる旅―

 

 

北部

新北市 瑞芳区

九份でタイムトリップ

レトロな町並みが人気の九份は、日本統治時代は金鉱の町として「小上海」と呼ばれるほどの繁栄を誇っていた。飲食店やみやげ物店が並ぶ古くからの商店街「九份老街」は、ご当地グルメの食べ歩きや買物が楽しいエリア。赤いランタンが並ぶ豎崎路の石の階段は夜の風景も幻想的。

九份

九份

さつまいもの白玉「芋圓」のお汁粉

さつまいもの白玉「芋圓」のお汁粉

九份老街
新北市瑞芳区基山街、豎崎路、輕便路

 

チャイナドレスをまとう

レトロな町にはレトロな装いが似合う。九份老街そばの「CHIPAO」では、1 日NT$800 でチャイナドレスがレンタルできる。レンタルにはバッグやチャイナシューズも込みだから、手ぶらでOK。可愛いチャイナドレスで変身して、タイムトリップ気分の町歩きを楽しもう。

写真/ CHIPAO

写真/ CHIPAO

CHIPAO
新北市瑞芳区汽車路34号
+886-966-246-913
11:00-19:00
 チャイナドレスレンタル1日NT$800
 www.chipao9.com
写真/ CHIPAO

 

茶芸を楽しむ

「九份茶坊」は九份でもっとも歴史のある茶芸館。地元の名士の屋敷跡「翁山英故居」を改装した店内には、レトロなアンティーク家具が置かれ、炭と茶の香りが漂う。ゆったりと台湾茶を楽しみ、台湾人作家の陶芸や書画の作品を愛でる。時が止まったような空間に、心がほぐれていく。

九份茶坊

九份茶坊
新北市瑞芳区基山街142号
+886-2-2496-9056
10:30-21:00

 

モデルコース

九份老街→チャイナドレスレンタル→九份グルメめぐり→茶芸館→豎崎路の階段

台北MRT 西門駅または北門駅から新北快速バス965で「九份老街」下車
台北MRT 忠孝復興駅から基隆客運バス1062で「九份老街」下車
瑞芳駅前から台湾好行バス黄金福隆線で「九份」下車

 

基隆市 中正区

鉄道で海辺の風を感じる

八斗子駅は「北台湾でもっとも美しい駅」と言われる深澳線終着駅。長く廃線となっていた深澳線は、2014年に海科館駅、2016年に八斗子駅が復活。2019年1月には八斗子駅から新北市瑞芳区の深澳駅までの廃線路を利用した全長1.3km のレールバイクが正式開業。ますます魅力的なエリアに進化中だ。

八斗子駅

八斗子駅

八斗子駅

深澳レールバイク
www.railbike.com.tw
 台湾鉄道台北駅から八斗子駅へは、瑞芳駅で深澳線に乗換え

 

海辺のアートと遊ぶ

八斗子東側の岬に位置する潮境公園は、美しく弧を描く海岸線から、遠く九份や基隆山を望むことができる人気のスポット。巨大なほうきをかたどったユニークな芸術作品やオウムガイの滑り台、サイクリングロードなど親子で楽しめる施設も多く、ゆったり散策を楽しめる。

潮境公園

潮境公園
基隆市中正区北寧路369巷
 台湾鉄道海科館駅または八斗子駅から徒歩約15分

 

神秘の地形に感嘆

基隆港北端に位置する台湾本島と陸続きの島。きのこや四角い豆腐のような岩がつづく幻想的な地形景観は、海から吹き付ける北東季節風と波による海蝕が砂岩を削り作り出したもの。干潮時には海蝕台で海の生物と身近にふれあえる。夏に人気の天然海水プールでは、水中で熱帯魚に出会えることも。

和平島公園

和平島公園
基隆市中正区平一路360号
5月-10 月8:00-19:00、11月-4月8:00-18:00(最終入場閉園1時間前)
 大人NT$80、コインロッカーやシャワーなどの施設利用は別料金
 www.hpipark.org
基隆駅から基隆市バス101 系統または台湾好行龍宮尋宝東岸線で「和平島公園」下車、徒歩5分

 

モデルコース

台湾鉄道八斗子駅→深澳レールバイク→潮境公園→和平島

 

桃園市 大溪区

歴史ある製茶工場を訪ねる

大渓はかつて淡水河の水運により繁栄した町。市街地から車で約20 分の「大渓老茶廠」の前身は、1899年に日本三井合名会社が開拓した茶園。昔の面影を残す製茶工場では、規模は縮小したものの、現在も製茶が続けられている。ギフトコーナーでは茶葉や茶器などが購入できる。

大渓老茶廠

大渓老茶廠

大渓老茶廠
桃園市大渓区復興路二段732 巷80号
+886-3-382-5089
月曜-金曜10:00-17:00、土曜・日曜10:00-17:30
NT$100、チケットは館内で商品券として使用可(当日限り有効)
 www.daxitea.com
桃園客運バス桃園ターミナルから台湾好行バス小烏来線で「大渓老茶廠」下車(休日のみ運行)

 

桃園市 龍潭区

客家伝統料理を味わう

清代の龍潭は、貨物輸送の中継地として近隣の大渓とともに発展した。現在の龍潭は、にぎやかな大渓と異なる静かな佇まいをみせる。客家の集落でもあり、伝統的な商店街「三坑老街」では、本格的な客家料理が堪能できる。定番のライスヌードル客家粄條はぜひ味わいたい。

三坑老街

客家粄條

三坑老街
桃園市龍潭区三坑子
桃園客運バス中壢ターミナルから台湾好行バス石門水庫線で「三坑老街」下車(休日のみ運行)

 

モデルコース

台湾鉄道中壢駅→大渓老茶廠→三坑老街→客家料理店

 

新竹市 舊城区

新竹三宝を堪能する

新竹市は旧市街中心部に古跡や歴史建築が集まる歴史と文化の町。必食グルメは「新竹三宝」と呼ばれる三つの新竹名物。城隍廟の屋台街で味わえるのは「米粉(ビーフン)」と「貢丸(肉団子)」の二つ。残りの「竹塹餅(肉餡入り中華菓子)」は城隍廟前の「新復珍商行」で購入できる。

城隍廟

米粉(ビーフン)

米粉(ビーフン)

貢丸(肉団子)

貢丸(肉団子)

竹塹餅(肉餡入り中華菓子)

竹塹餅(肉餡入り中華菓子)

新竹城隍廟
新竹市北区中山路75号
4:30-22:00

新復珍商行
新竹市北区北門街6号
8:00-22:30
 台湾鉄道新竹駅から徒歩10分

 

新竹県 竹東鎮

客家の飲食文化にふれる

「竹東市場」は地元の人たちの台所。朝市には、およそ480ほどの店が立ち並ぶ。全国でも最大級の客家の市場となっており、客家の伝統的な飲食文化に触れ、味わうことができる。米を使った客家のおやつ「客家粿」は餅に似ており、甘いものはデザートに、おかず系は軽食にぴったり。

竹東市場

客家粿

竹東市場
新竹県竹東鎮仁愛路
台湾鉄道竹北駅または高速鉄道新竹駅から台湾好行バス獅山線で「竹東ビジターセンター」下車、徒歩3 分

 

新竹県 北埔郷

客家擂茶を体験する

北埔郷は新竹県西部に位置する。客家の人びとが多く暮らしており、古くからの商店街「北埔老街」には古民家を利用した食堂やカフェも多い。和洋中折衷の美しい別荘建築「水井茶堂」では、茶葉や落花生、胡麻などをすりつぶしお湯を注いでいただく客家名物の「擂茶」が楽しめる。

水井茶堂

水井茶堂

擂茶

水井茶堂
新竹県北埔郷中正路1号
+886-3-580-5122
10:00-18:00
 ミニマムチャージ: ひとりNT$100(擂茶DIY はNT$300より)
台湾鉄道竹北駅または高速鉄道新竹駅から台湾好行バス獅山線で「北埔老街」下車、徒歩3 分

 

モデルコース

台湾鉄道竹東駅→竹東市場→北埔老街→擂茶体験→新竹駅前旧市街→新竹三宝めぐり

 

苗栗県 三義郷

山間をめぐる空中散歩

「旧山線」は、苗栗三義から台中后里間を結んでいた台湾鉄道台中線の旧線区間。1998年の旧線廃止後は日本時代建設の木造駅舎などが観光地化。2018年には約6km 分の廃線路を活用した「旧山線レールバイク」の運行がスタート。線路上から龍騰断橋など沿線の絶景を満喫できる。

旧山線レールバイク

旧山線レールバイク

旧勝興駅の木造駅舎

旧勝興駅の木造駅舎

勝興駅・旧山線レールバイク
苗栗県三義郷勝興村14鄰勝興89号
 www.oml-railbike.com

 

多彩な木彫芸術を鑑賞

三義郷は住民の半数ほどが木彫産業に従事する木彫の町。水美街には200 店以上もの彫刻店が軒を連ね、店頭に大型作品から手軽な小物まで多彩な作品を並べている。客家料理の店では本場の客家料理が堪能できる。台湾で唯一の木彫がテーマの公立博物館「三義木彫博物館」も必見。

水美街

水美街

三義木彫博物館

三義木彫博物館

木彫作品

木彫作品

水美街(木彫老街)
苗栗県三義郷水美街

三義木彫博物館
苗栗県三義郷広声新城88 号
9:00-17:00、最終入場16:30、月曜休館NT$80

 

モデルコース

台湾鉄道三義駅→勝興駅・旧山線レールバイク→水美街→三義木彫博物館

台湾鉄道三義駅からタクシーで各スポットへ

 

 

中部

彰化県 鹿港鎮

美しい赤れんがの町を歩く

瑤林街と埔頭街からなる「鹿港老街」は鹿港でもっとも早い時期に発展した商店街。鹿港渓に泥が堆積していなかった頃は、水運により大いに繁栄した。通りの両側には、いまも美しい赤れんがの商家が軒を連ねている。周辺には寺廟などの史跡や食堂も多く、ゆったり散策しながら古風な町の雰囲気を楽しめる。

鹿港老街

鹿港老街

鹿港老街

鹿港老街

鹿港老街
彰化県鹿港鎮瑤林街と埔頭街

 

貿易時代の繁栄を実感

「鹿港民俗文物館」は「台湾五大家族」と言われる辜(クー)家の旧居で、日本時代には鹿港でもっとも豪奢な洋館だった。館内では、生活用品などの文物を通して100年にわたる豪商の生活を垣間見ることができる。「郊行博物館」では歴史の一場面が再現されており、貿易時代の鹿港の繁栄ぶりが実感できる。

鹿港民俗文物館

鹿港民俗文物館

郊行博物館

郊行博物館

鹿港民俗文物館
彰化県鹿港鎮館前街88号
+886-4-777-2019
9:00-17:00、月曜休館
 大人NT$130
 www.lukangarts.org.tw

郊行博物館
彰化県鹿港鎮後車巷8号
+886-4-777-2019
9:00-17:00、月曜・火曜休館

 

ご当地グルメに舌鼓

彰化県沿海部ではカキの養殖が盛んで、海鮮を使ったご当地グルメも多い。とくにおすすめなのが、ぷりぷりのカキがたっぷり詰まったカキのかき揚げ「蚵嗲」や、エビのすり身とむきエビを網脂で巻いて揚げた「網西蝦捲」。デザートには小麦粉に砂糖などを加えて炒った「麺茶」を使ったかき氷を。

蚵嗲

蚵嗲

網西蝦捲

網西蝦捲

麺茶

麺茶

阿南師民俗小吃
彰化県鹿港鎮中山路401号
月曜-金曜10:30-16:30

麺麺茶茶
彰化県鹿港鎮中山路439号
8:00-20:00

 

モデルコース

バス停→鹿港民俗文物館→郊行博物館→鹿港老街→鹿港グルメめぐり

台湾高速鉄道台中駅または台湾鉄道彰化駅から台湾好行バス鹿港線で「鹿港老街」下車、徒歩で各スポットへ

 

 

南部

嘉義市 西区

花柄タイルを愛でる

台湾鉄道嘉義駅近くの「花磚古厝」は、台湾で唯一の花柄タイル「台湾花磚」の博物館。日本時代に台湾で大流行した花柄タイルを収蔵し、文化の保存・伝承に取り組んでいる。台湾各地の古い建物をめぐって集めた花柄タイルは数千枚に達し、花柄タイルがモチーフのオリジナル商品も販売している。

花磚古厝

花磚古厝

花磚古厝

花磚古厝

台湾花磚古厝
嘉義市西区林森西路282号
+886-905-012-390
10:00-12:00、14:00-17:00、月曜・火曜休館
清潔費NTD50、チケットは参観当日博物館窓口で購入、全額館内で商品券として使用可
 www.1920t.com
台湾鉄道嘉義駅から徒歩10分

 

名物の火鶏肉飯をかきこむ

嘉義ではぜひ、名物の火鶏肉飯(鶏肉飯)を味わおう。「東門鶏肉飯」は、嘉義市内に2 店舗を構える人気店。柔らかい七面鳥の肉、さっぱりしたたれ、白いご飯の組み合わせは日本人の口にも合う。嘉義市内には鶏肉飯の店がたくさんあるので、食べ比べてみるのも楽しいだろう。

火鶏肉飯

火鶏肉飯

東門鶏肉飯 新民店

嘉義市西区新民路846号
10:00–20:30
台湾鉄道嘉義駅から徒歩12分

 

嘉義県 大林鎮

漢方薬の奥深さを学ぶ

台湾鉄道大林駅の駅前商店街には、製糖で華やかに発展した往時の面影が残る。創業60年あまりの老舗漢方薬店「泰成薬行」では、オーナーが同じ路地に開設した漢方薬の博物館「泰成中薬文物館」とあわせて、製薬道具や資料を通して漢方薬について学ぶことができる。

泰成薬行

泰成薬行

泰成中薬文物館

泰成中薬文物館

泰成薬行
嘉義県大林鎮中山路55-1号
+886-5-265-2563
8:00-22:00
台湾鉄道大林駅から徒歩2分

泰成中薬文物館
嘉義県大林鎮中正路514巷28号
+886-5-265-2563
8:00-17:00
入館無料

 

モデルコース

台湾鉄道嘉義駅→花磚古厝→火鶏肉飯めぐり→台湾鉄道大林駅→泰成薬行

 

台南市 鹽水区

古い港町の面影を訪ねる

鹽水はかつて河沿いの彎曲した地形から「月津」と呼ばれ、河港の「月津港」は満潮時に海水が入ることから「鹽水港」とも呼ばれた。月津港そばの「橋南老街」にはいまも100年前の面影を残す伝統的な町並みが残る。必食グルメは平打ち細麺「意麺」。肉そぼろを添えた「乾意麺」に、揚げワンタンスープ「肉燕酥湯」を合わせるのがおすすめ。デザートにはかき氷に卵黄1 個と小豆あんをのせて練乳をかけた、珍しい「月見氷」を。

月津港親水公園

月津港親水公園

乾意麺と肉燕酥湯

乾意麺と肉燕酥湯

月見氷

月見氷

月津港親水公園
台南市鹽水区橋南街4号

橋南老街
台南市鹽水区橋南街

阿姫意麺
台南市鹽水区中山路2-8号
+886-6-652-5078
8:00-17:00

銀鋒冰果室
台南市鹽水区中山路1号
+886-6-652-2202
9:00-23:00

高速鉄道嘉義駅から台南バス黄9 で「新営バスターミナル」下車、バスを棕幹線に乗り換え「鹽水」または「橋南里」で下車

 

台南市 後壁区

50年代にタイムスリップ

「菁寮老街」には、懐かしい50年代の風情が色濃く残る。日本時代の診療所を利用した資料館「梁家墨林文物館」や骨董時計が並ぶ「瑞栄時計店」など、それぞれ趣の異なるフォトジェニックな建物が多数並んでいる。

梁家墨林文物館

梁家墨林文物館

瑞栄時計店

瑞栄時計店

菁寮老街
台南市後壁区墨林里
+886-6-652-5078
台湾鉄道後壁駅から大台南黄幹線黄6線バスで「菁寮」下車、またはタクシーで約5分

梁家墨林文物館
台南市後壁区墨林里217号
+886-917-517-435(平日は電話で事前に予約)
土曜・日曜10:30-17:00
入館無料

瑞栄時計店
台南市後壁區墨林里207号

 

ローカルバッグに一目ぼれ

「茄芷」は、菁寮生まれの台湾の伝統的な手提げ袋。昔はい草で編まれていたが、現在は多くがナイロンメッシュ製。赤・青・緑のチェック柄がレトロポップで可愛らしい。花柄が鮮やかな枕やバッグは、インテリアやコーディネイトのポイントに。

レトロポップな茄芷バッグ

レトロポップな茄芷バッグ

客家花柄布バッグ

客家花柄布バッグ

茄芷阿嬤工作坊
台南市後壁区區菁寮里73号
+886-6-662-3703
8:00-17:00

新源成布荘
台南市後壁区菁寮里56号

 

モデルコース

台湾鉄道新営駅→橋南老街→月津港親水公園→鹽水グルメめぐり→台湾鉄道新営駅→菁寮老街

 

高雄市 美濃区

客家紙傘絵付け体験

美濃は高雄市郊外に位置する客家の里。美濃の客家文化を代表するものの一つが、油紙を貼った唐傘「油紙傘」。日用品であると同時に、客家語の「油紙」の発音が「有子」と似ているため子孫繁栄の縁起物でもある。「広進勝紙傘」では傘の絵付け体験が楽しめる。旅の記念に自分だけの唐傘を持ち帰ろう。

広進勝紙傘

広進勝紙傘

広進勝紙傘

広進勝紙傘

広進勝紙傘

広進勝紙傘

広進勝紙傘
高雄市美濃区民権路47号
+886-7-681-3247
9:00-17:00
 絵付けDIY:NT$100

 

美濃の客家グルメを味わう

美濃でもっともポピュラーな客家料理といえば、ライスヌードルの「客家粄條」。味付けは醤油ベースで、汁なし、汁あり、焼きそばタイプが選べる。美濃特産の白玉大根を使ったお焼き風の「蘿蔔粄」は、外側はカリッと香ばしく、内側は柔らか。美濃ならではの珍しい1 品だ。

客家粄條

客家粄條

蘿蔔粄

蘿蔔粄

秀宜粄條
高雄市美濃区美興街18号
+886-7-682-0826
平日9:00-18:30、週末8:00-20:00

珍佳味風味小館
高雄市美濃区美中路92-7号
+886-7-681-2839
10:30-14:00、16:30-20:00、水曜定休

 

客家の古民家民宿に泊まる

築80年近い客家の伝統的な民家「三合院」をリノベーションした民宿。全4室の客室のうち2室は、かつてタバコの葉を燻した「菸楼」を改装したもの。建物内には昔ながらの台所やリビング、家具なども残っている。外に出ると、遥かに山並みが見え、目の前には一面の水田。静かなスローライフを満喫しよう。

香蕉與黒膠三合院

香蕉與黒膠三合院

香蕉與黒膠三合院

香蕉與黒膠三合院

香蕉與黒膠三合院
高雄市美濃区興隆一街112 巷34号
+886-912-823-556

 

モデルコース

高速鉄道左営駅→客家紙傘絵付け体験→客家グルメめぐり→客家古民家民宿

高速鉄道左営駅から高雄客運バス旗美国道快線E01 で「美濃」下車、タ
クシーで各スポットへ

 

屏東県 東港

ラグーンの美景を楽しむ

屏東県は台湾本島最南端の県。2003年設立の「大鵬湾国家風景区」は、台湾で唯一の出入り口が一つのラグーン地形と開閉式可動橋を持つことで知られている。全域の水深は2mから6mと浅く水面も穏やかなため、初心者も安心してウィンドサーフィンなどのマリンスポーツを楽しめる。

大鵬湾国家風景区

大鵬湾国家風景区

大鵬湾国家風景区

 

大鵬湾国家風景区管理処
屏東県東港鎮大潭路169号
+886-8-833-8100

大鵬湾跨海大橋 開橋時間
夏季( 3月-9月)土・日曜17:00
冬季(10月-2月)土・日曜16:30

台湾高速鉄道左営駅から台湾好行バス墾丁快線で「大鵬湾」下車、タクシーまたは徒歩で各スポットへ

 

漁港で海鮮を堪能

東港埠頭そばの「華僑市場」は敷地面積1500坪で、屏東県最大の規模を誇る。鮮魚・惣菜・加工品のコーナーのほか、その場で調理してくれる屋台エリアも設置。カジキのすり身でゆで卵を包んで揚げた「黒輪」、クロマグロの刺身、サクラエビなど、東港を代表する名物をぜひ味わいたい。

華僑市場

華僑市場

クロマグロの刺身

クロマグロの刺身

甘エビ

甘エビ

黒輪

黒輪

華僑市場(東港漁港直売センター)
屏東県東港鎮朝隆路39号
11:00-20:00、第1 火曜定休
台湾鉄道高雄駅から高雄客運バス9117で「東港(光複路口)」下車、徒歩15分
高速鉄道左営駅から高雄客運バス9127で「東港(光複路口)」下車、徒歩15分

 

屏東県 小琉球

サンゴの海でダイビング

屏東県の離島「小琉球」は、台湾唯一の珊瑚礁の島。一年中気候が温暖なトロピカルリゾートだ。小琉球を代表するマリンスポーツはダイビング。「Suiila」は世界最大のダイビング教育機関PADIの認証を受けたダイブセンター。体験コースもあり、熟練の教官とカラフルな海中世界を探索できる。

ランドマークの花瓶岩

ランドマークの花瓶岩

運がよければウミガメが現れることも! (写真/ Peggy Chiang)

運がよければウミガメが現れることも! (写真/ Peggy Chiang)

水啦潜水中心Suiila Dive Center
屏東県琉球郷中正路209号
+886-8-861-1449
12:00-21:00
 www.facebook.com/suiilaliuqiu
東港からフェリーで白沙漁港へ、島内は電動バイク利用が便利

 

モデルコース

1 日目:台湾高速鉄道左営駅→大鵬湾国家風景区→小琉球
2 日目:小琉球→華僑市場

 

 

東部

花蓮県 鳳林鎮

客家暮らしと文化を体験

鳳林に来たら、ぜひ客家伝統の絞り染めを体験してみよう。天然素材で染めた作品は思い出の一品になるだろう。「客家文物館」では、衣服や農具、生活用品などを展示。館内で紹介している葉たばこの乾燥を行っていた建物「菸楼」は、いまも鳳林の街中にいくつも残っており、観光名所となっている。

客家伝統絞り染め体験

客家伝統絞り染め体験

客家文物館

客家文物館

菸楼

菸楼

花手巾植物染工坊
花蓮県鳳林鎮中華路164号(鳳林公園内)
8:00-17:00
 絞り染め体験:NT$200から

客家文物館
花蓮県鳳林鎮中華路164号(鳳林公園内)
8:30-12:00、13:30-17:00、月曜・祝日定休

台湾鉄道鳳林駅から徒歩8分

 

日本人の足跡に出会う

1918年より日本人が開発を始めた林田山は、後に台湾で4番目に大きな木材の産地となった。1987年に天然林の伐採が禁止されてからは林業が衰退。現在は公園に生まれ変わり、日本時代から残る施設や檜造りの宿舎群、運搬車両の軌道跡などがレトロな観光スポットとして人気を集めている。

林田山林業文化園区

林田山林業文化園区

林田山林業文化園区

林田山林業文化園区
花蓮県鳳林鎮森栄里林森路20号
+886-3-875-2100
9:00-17:00、月曜休園
台湾鉄道萬栄駅からタクシーで8分

 

花蓮県 瑞穗郷

黄金の湯につかる

「瑞穂温泉」は日本時代に日本人が開発した温泉。泉質は弱アルカリ性の含鉄性塩化物炭酸泉に属し、湯温は約48℃。湯上りの肌はつるつるになる。鉄分を含むため、空気にふれると酸化し湯色が黄金色に変化する。皮膚病や関節炎によいとされ、「生男の泉(子宝の湯)」とも呼ばれる名湯だ。

瑞穂温泉

瑞穂温泉郷
台湾花蓮県瑞穗郷と萬栄郷
台湾鉄道瑞穂駅からタクシーで10分

 

モデルコース

台湾鉄道鳳林駅→客家文物館→林田山林業文化園区→瑞穂温泉

 

台東県 池上郷

名物弁当をほおばる

台東県池上郷は、台湾を代表する米どころの一つで、ブランド米「池上米」を使った弁当「池上飯包」が名物だ。池上飯包の歴史を紹介している「池上飯包博物館」では、詰めたてのお弁当を販売している。台湾鉄道の引退車両のなかで名物弁当をほおばって、鉄道旅行気分を味わおう。

池上飯包博物館

池上飯包博物館

池上飯包博物館 
台東県池上郷忠孝路259号
+886-89-862-326
8:00-20:00
台湾鉄道池上駅から徒歩4分

 

稲穂の海でサイクリング

池上のおすすめアクティビティはサイクリング。沿路に見渡す限りの水田が広がる「池上環圳自転車道」は「伯朗咖啡(ミスターブラウンコーヒー)」のテレビCMのロケ地で、「伯朗大道(ブラウンロード)」と呼ばれる人気のサイクリングロードだ。

伯朗大道(ブラウンロード)

伯朗大道(ブラウンロード)

伯朗大道(ブラウンロード)

伯朗大道(ブラウンロード)
台東県池上郷
台湾鉄道池上駅からレンタサイクル利用

 

台東県 成功鎮

海上の絶景アーチ橋を渡る

太平洋に面した「三仙台」は、海水の浸食により岬が削られてできた小島。緑の島と青い海、8つのアーチを持つ歩道橋が織り成す風景が美しく、東海岸随一の日の出鑑賞スポットでもある。時間があれば橋を渡って島のハイキングを楽しもう。橋の上や島の灯台から太平洋の絶景が楽しめる。

三仙台

三仙台

三仙台
台東県成功鎮三仙里基翬路74号
台湾鉄道台東駅から台湾好行バス東部海岸線で「三仙台遊憩区」下車

 

モデルコース

1 日目:台湾鉄道台東駅から台湾好行バス東部海岸線で三仙台へ→アーチ橋・小島ハイキング
2 日目:台湾鉄道台東駅から池上駅へ→ブラウンロードでサイクリング→池上弁当賞味

 

 

こちらもおすすめ

台湾環島 まるごと、ぐるり。

台湾環島 まるごと、ぐるり。

 

 

※掲載情報は取材時のものであり、現在の情報とは異なる場合があります。